今回はコロナ禍だからこそおうちで英会話を練習したいという人に向けて、
となりの英会話
というオンライン英会話サービスを解説していきたいと思います!
目次
そもそもとなりの英会話とは?
小中高生向けのオンライン英語塾
となりの英会話は海外語学学校のプロ講師のレッスンを受けられる小中高生向けのオンライン英語塾です。
生徒に合わせたオーダーメイド式のレッスンで講師全員が国際的な英語教育の資格であるTESOLを所持しています。
さらに無料体験もできるので気になった方はまずは体験してみるのもありです。

申し込みは簡単
公式サイトの無料体験の申し込みは必要事項を買いて応募するだけ!
社会人向けの試験対策・ビジネスコースもあり
学生だけでなく社会人向けのコースもあります。
ビジネス英会話やTOEIC、TOEFL、IELTS対策もしたいけど自眼がないという人にもおすすめな英会話サービスです。
経験豊富な会社が運営
となりの英会話を運営するのは
CURIOUS WORLD
という会社で「となりの英会話」以外にもさまざまな英語系のサービスを展開しています!
例えば
初心者向けの【となりの英会話】や、
フィリピン留学をオンラインで実現するためのサービス【CURIOUS WORLD ACADEMY】を運営しています。


となりの英会話の魅力
講師全員がTESOLを持っている
TESOLとは、Teaching English to Speakers of Other Languagesの略で、英語が母国語ではない人々向けの英語教授法に関する資格のことです。
例えば日本人は英語ではなく日本語が母国語です。
このように英語が母国語ではない人たちに英語を教えることができる資格なのです。
つまり「となりの英会話」の講師たちは全員専門の訓練を受けた講師たちということです。
生徒に合わせたオーダーメイド式レッスン
「となりの英会話」ではCambridge(ケンブリッジ)、Oxford(オックスフォード)などに準拠した教材を使用します。
その教材を使って生徒一人一人のレベルを判断するので正確な自分の実力を測る事ができます!
それらの結果をもとに生徒一人一人に合わせたレッスンを組んでくれます!
1レッスン50分
大手のオンライン英会話は1レッスン25分がほとんどです。
25分では中途半端な内容になりがちです。
しかし、「となりの英会話」では50分間しっかりと学ぶ事ができます。
予約不要の固定スケジュール
「となりの英会話」では固定のスケジュールで授業を行うので毎回毎回予約する必要がありません。
大手のオンライン英会話では講師も固定されておらずスケジュールも毎回自分で予約しないといけないので大変です。
しかし「となりの英会話」は最初にスケジュールを固定してくれるので一々スケジュールを気にする必要がないですね!
料金
「となりの英会話」の料金は週1回(月4回)のレッスンで月8800円。
週3回(月12回)レッスンを受けると月22000円とたくさんレッスンを受けるほどお得になります。
大手のオンライン英会話と比べると高く感じるかもしれませんが、他社が1レッスン25分なのに対してこちらは1レッスン50分なのでそれを考えるとコスパも悪くないです。
なお最初だけ教材費として2万円も別にかかるのでそこは注意しましょう。

まとめ
「となりの英会話」は
「オンライン英会話を利用したいけど質もある程度確保したい」
という人にぴったりな英語のサービスです!
学生や社会人まで幅広く対応しているので
「英語を喋れるようになりたい!」
という全ての人におすすめできる英会話サービスです!
無料体験もできるのでお試しだけでもやってみてください!
いかがでしたか?今回は「となりの英会話」を紹介しました。
ぜひこのサービスを利用して英語を喋れるようになっちゃいましょう!
それではまたっ!
See you later!