こんにちは!ジャンケンです!
今回は英検1級を何としてでも取りたいという人に向けてを解説していきたいと思います!
私自身英検1級には3度挑戦してようやく合格を掴み取りました。
色々な教材を購入し、失敗もしましたしこれは心からお勧めできるという教材にも出会えました。
なので今回は皆さんに私が実際に使用し、自信を持っておすすめできる教材を紹介したいと思います。
ここで紹介する教材を使ってぜひ皆さんも合格を勝ち取ってください!
目次
ボキャブラリー対策
英検1級は数ある英語試験の中でも純粋な語彙問題が出て来る珍しい試験です。
裏を返せばボキャブラリーの重要がとても高いということ。
ここで紹介する教材を使って単語をガンガン覚えよう!
英検1級 でる順パス単

![]() |
旺文社 旺文社 2012年03月 売り上げランキング :
|
数ある英検用の単語帳の中で最も信頼できるのが「でる順パス単」シリーズ。旺文社は英検の公式パートナーなのでこの単語帳に載っている単語が一番出ます。これ一冊覚えた筆者は語彙問題、24/25問正解することができたのでこの一冊で間違いなし。
英検1級 語彙問題完全制覇

![]() |
出る順で最短合格!英検1級語彙問題完全制覇改訂版
ロゴポート/ジャパンタイムズ出版英語出版編集部 ジャパンタイムズ 2019年09月
|
単語帳で単語を覚えたら実践形式の教材でアウトプットしましょう!この「英検1級語彙問題完全制覇」はJapan Timesが出している参考書で実際の英検1級の語彙問題形式で問題を解くことができます。単語帳で覚えても実践では出てこないと言うのはよくあるのでしっかり実践形式でも練習しときましょう!
リーディング対策
英検1級過去6回問題集

![]() |
旺文社 旺文社 2021年02月25日頃 売り上げランキング :
|
リーディング対策は過去問で十分に対応できる。単語帳で単語を覚えた後ならそれほど単語で苦労はしないはず。実際に出題された過去問でしっかりと傾向を掴もう。
リスニング編
英検1級リスニング問題完全制覇

![]() |
最短合格!英検1級リスニング問題完全制覇
CEL英語ソリューションズ/ジャパンタイムズ ジャパンタイムズ 2018年06月
|
リスニングは過去問でも対策可能だがそれでも物足りない人はこのリスニング問題完全制覇を使おう。英検のリスニングはpartによって問題の種類が異なるのだがそれぞれの対策が載っているのもこの本の強み。
昔の過去問(裏技)

これは裏技的なものですが、なんと英検1級のリスニングのPart1もいくつかの問題は過去の問題が使いまわされています。過去10年分ぐらいの過去問のPart1だけでもやれば同じ問題に出会す確率が高いです。リーディングと比べ配点が高いリスニングでは特に効果的な裏技なのでぜひ活用しましょう!
ライティング対策
1級の一次では一番大事だと言っても過言ではないライティング。ここを落とすと他が良くても合格は厳しくなるので心して挑もう。
英検1級英作文完全制覇

![]() |
最短合格!英検1級英作文問題完全制覇
ジャパンタイムズ/ロゴポート ジャパンタイムズ 2016年09月
|
英検のライティング対策にはマストな一冊。さらにそのまま2次試験対策にも使える。ここに書いている表現、構成を覚えるだけでも対策になるが、この本の一番の強みはチャプター2のコンテンツブロック。ここを丸暗記するだけでライティングで8割はかたい。
英検1級 面接大特訓

![]() |
英検1級面接大特訓
植田一三/上田敏子 Jリサーチ出版 2016年01月26日頃
|
こちらは2次試験用の教材だが英作文の対策にも使える。基本的には「英作文完全制覇」だけでもことは足りるが、より難易度が高い難しめの表現を使いたいと言う人はこちらもおすすめ。
いかがでしたか?今回は私が実際に使用しおすすめできる英検1級用の教材を紹介しました。これを活用してぜひ合格を勝ち取ってくださいね!
こちらの記事では英検1級の2次試験の対策も解説もしていますのでそちらもどうぞ!
ノートも販売しているのでこちらもぜひ!

Twitterもやっておりますのでフォローしてください!
それではまたっ!
See you later!